スタッフブログ

2022年5月26日 【厳選8選!】デザインを無料で学べる参考サイト

【厳選8選!】デザインを無料で学べる参考サイト

こんにちは。デザイナーのAIRIです。

デザインを学ぶにはスクールに通ったり、有料の動画サイトを観たり、本を購入したり…色々方法はあります。しかし、あれもこれも…となると意外と結構な出費になってしまうんですよね…。今の便利な世の中、お金をかけなくてもデザインの基本的な要素は学べるのです!

今回は現役デザイナーの私が実際に使ってみて、役立ったデザインを無料で学べる参考サイト8つをご紹介いたします。

ぜひ、デザインを学ぶ際の参考にしてブックマークするのをおすすめします♪

サルワカ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-16.59.21-1024x614.png

https://saruwakakun.com/

サイトの名前の文字通り「サルでも分かる」ぐらい、デザインにまつわるありとあらゆることをわかりやすくまとめたサイトです。

Webデザインをしている人は知らない人はいないんじゃないかくらい有名なサイトだと思います。

ずっと見ていても疲れない配色、文章の長さ、イラストの多さ。そしてとにかくわかりやすい!!

デザイン初心者の方にやさしいことはもちろん、現役デザイナーの方もより理解が深まるサイトであること間違いなしです。



 Adobe公式Creative Cloudチュートリアル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.00.20-1024x514.png

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/tutorials-explore.html

 

Adobe公式のサイト。 IllustratorやPhotoshopなどのAdobeソフトの使い方の動画が一通り観れます。公式のやり方を一覧で観れるので、初めて Adobeソフトを使う方におすすめです。

チョット

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.46.00.png

https://chot.design/

「毎日ちょっとずつ、デザインを学ぼう」がコンセプトのIT/Web業界のデザイン学習サイト。会員登録するだけで無料でデザインに関するありとあらゆることの入門編が学べます。

具体的には、以下の内容が学べます。
・「デザインとは」という基本的な概念
・Photoshop入門
・Illustrator入門
・XD入門
・HTML,CSS入門
・Sketch入門
・Figma入門
・STUDIO入門
・Wordpress入門
・UI/UX入門


などです。月額1,100円追加で払えば、有料コンテンツのものも閲覧できるようになります。



DESIGN TREKKER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.20.06-1024x490.png

https://design-trekker.jp/category/design/

9人の現役デザイナーによる現役デザイナーのためのウェブメディアです。
初心者向けというより、ちょっと深ぼった内容が学べます。記事数は少なめですが、デザイン以外にもインタビュー記事、マーケティング、デザイナーの実体験などをまとめた記事もあるのもおすすめポイントです。

PHOTOSHOP VIP

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.47.16-1024x512.png

https://photoshopvip.net/

「デザイン」に対して興味のあるすべての人を対象に、いつまでも長く利用できるデザインの基礎テクニックを、各ポイントごとにまとめたサイトです。

デザイン入門編として覚えておきたい基本から、サンプル例を見ながら理解できる、より実践的なデザインテクニックまで幅広く網羅しており、初心者の方も、現役デザイナーさんにもおすすめ。

基本的にはPhotoshopの使い方のテクニックをまとめた記事が多い印象です。
中にはデザインの基礎をまとめた記事もあり、内容もボリューミー。
これが無料で学べるなんて…!と驚きのサイトです。



DESIGN TIPS

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.47.41-1024x520.png

https://designers-tips.com/

PhotoshopとIllustratorの使い方がまとめられたサイトです。
「クリスマスオーナメントの作り方」や「角が丸い立方体の作り方」などかなり細かいことが学べるので、とても実践的に学べます。

初級から上級まで幅広く網羅されておりおすすめです。

Coliss

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2022-05-24-17.37.09.png

https://coliss.com/

Web制作に関わる老舗のブログ。サイトのデザインが古いので見づらいことも否めませんが、情報量がとにかく多いのでブックマークすることをおすすめします。

7日間イラストレーター超速マスター!使い方と裏ワザを暴露

その名の通り、7日間のステップで実際にillustratorでイラストを作りながら使い方をマスターできる仕組みになっているサイトです。
画像を使いながらの解説でわかりやすいです。
プロでもあまり知らない裏ワザテクニックや作業をスピードアップさせるコツ、
すぐにイラストレーターが使えるようになるための方法を紹介しているので今からIllustratorを学ぶ方にはおすすめ。

いかがだったでしょうか?

デザインを学びたいけど、どのスクールに行ったらいいだろう…など悩まれている方はまずはこの無料のサイトでサクッと勉強してみるのもアリかもしれません。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人

AIRI

デザイナー